16日(日)はお台場で開催されたMOONEYESさん主催
2nd Annual Muscle Maniacに行ってきました!
せっかくBurn Rubber(バーンナウトデモ)があるならと81y CAMAROでエントリー。

前日の夜からの雨で少し心配でしたが、朝一、7時搬入との事で5時頃、トレーラーをRAMにつないでいる頃には雨はほとんど振っていませんでした!
会場に着くと路面はぬれていましたが、雨雲はなくなっていました!
Burn Rubberエントリー車輌は会場入場ゲート近くに並べられいい感じでした。

うちは木地本さんのVEGAの横。

社長と木地本さん
久しぶりに会ったと思えば、横で体のどこが痛いか話てました。
ということでタイヤ交換手伝ってあげましたw
その横には菅沼さんの69y CAMARO

この赤いBODYはいつみてもかっこいい色
9時頃イベントスタート。
と同時にCar ShowやBurn Rubberのエントリー車輌によるSlow Cruiseもスタート。
会場内を一周、SlowにCruiseしちゃおうという初企画。




やっぱり車は走っている姿が一番かっこいいですからね!
数台で皆さんプチクルーズ。Burn Rubberエントリー車輌はみなさん暖気がてらのんびりと。

11:00から一発目のBurn Rubberがスタートとことで、10:30頃作戦会議。
今日は8台で4ペアずつのデモ予定だったみたいですが、1台これなくなってしまったようで、急遽NOVAが参戦。
ということで計8台!4ペアということで準備OK!
E/Gがかかる頃にはお客さんも結構入ってきて盛り上がりはじめました!

さー並べ並べと、静かだった会場にE/G音が鳴り響き、Burn Rubber会場前にはお客さんがカメラを構えている中、いざスタート。

一発目はRレーン。VEGAと一緒にw
天気も良いし気持ちいい~
バーンナウトだけなので、終わった車はまた並びなおしてすぐもう一回!



一応動画も取ってもらったので、YOUTUBEにUP!!
ちなみにこんなお客さんも横で見てました。
海から観戦!w
幸人にも見せてあげたかったのに丁度良いところでお昼寝・・・w
朝早かったからしょうがないか~
まぁ無事、 一発目のBurn Rubberも終わり、次は13:00からという事で会場をプラプラ~ランチタイム。
とのんびりしてたらあっという間に2回目のBurn Rubber!
昼を過ぎる頃には10月中旬とは思えないほどの暑さに!びっくりしましたw

2本目クソ暑いなか2回も思いっきりバーンナウトしたせいか、恥ずかしくもオーバーヒート気味にストール・・・w
ちなみにドライバーのみなさんオーバヒート気味w
でもこんな良い天気の中お台場でバーンナウトできるなんて気持ちよかったな~!
またやりたい!

出番も終わりみんなでのんびりとイベントを楽しみました!
15:00 イベント無事終了!

これぐらい早く帰れると本当に楽でしたw
渋滞にもはまらず、そのまま帰宅!
4時過ぎにはガレージに到着して片付けまで終わっちゃった。
MASAKI&SHIN君いつもお手伝いありがとうございます。
またよろしくお願いしま~す!
追記:当日の写真のスライドショーもUP!お時間のある方は是非!
んでもってFJ氏がDUFFY’S BLOGでも紹介してくれました。
『BURNOUT…』
78y El Caminoですか・・・一灯顔をチョイスとはシブイ。
探しましょう!
さて来週の日曜日(10月23日)はIKURA’s AMERICAN FESTIVAL2011

そして11月13日は よしおか和さん主催の
AMERICAN HISTORIC CAR SHOW&CHARITY AUCTION
なんでもチャリティーオークションでの売り上げは東北の被災地の犬や猫のために寄付されるとか!
芝生の会場で気持ち良さそうなのでうちの犬を連れて行きましょうかねw
12月4日はもちろん一年の締めくくり!

は~もう一年か~!
今年も終わってしまう・・・
でも楽しみだ♪
TAR
みなさん!!ブログランキング向上のために↓のボタンをポチッとお願いします!!
日に日にランキング向上しています!! ありがとうございます!!やる気でます!!
是非宜しくお願いします!